リアン
Lien
可能性を広げる組織作りのサポート
経営者・社員それぞれの価値観を相互理解し
尊重し合いながら、一緒に未来を目指す
こんな悩みを持った方にオススメです
それぞれの立場によって異なる視点・想いを大切にしながら、Lienが橋渡しのようなイメージでお互いが歩み寄れる環境を共に構築します。

経営者・マネージャーの方
-
社員の考えていることがわからない
-
経営者の考えや想いがうまく伝わらない
-
どうしてここまでやってくれないの だろうと思ってしまう
-
せっかく育てたのに、なぜか辞めてしまう
社員の方
-
自分の言いたいことが言えない、伝わらない
-
会社は◯◯すべきなのにと思っている
-
自分の力が出し切れていないと感じる
-
もっと楽しくやりがいを持ってはたらきたい
お客様の声
Lienのおかげで職場環境が改善!
コーチは社長と社員の架け橋的存在
社長、社員それぞれの価値観を共有することで、職場環境が改善しました。第三者のプロコーチに話を聞いてもらえる場を持てたことで、思考が整理され、方向性が明確になりました。社員も同様で話すことでストレスが軽減されたり、問題点がクリアになり、自主的に動いてくれるようになりました。Lienのおかげで会社全体のコミュニケーションが良くなり一体感が生まれました。
インタビュー

(株)クリエイト 取締役社長
リーダーこそ個々の強みを発揮してもらうことが大切
目から鱗の納得感がありました。以前は「なぜあそこまでやってくれないんだろう」と、マネージャーやリーダーに対して期待していた成果が達成されず、心の中でダメ出しをしてしまっていました。ですが、今回のプログラムを経て、マネージャーやリーダーこそ、個々の強みを発揮してもらうこと。そして、それを活かした役割分担が必要だと気づかされました。成果を出すためにリーダーにどう動いてもらうといいのかなどが、明確になりました。リーダーそれぞれに強みを発揮してもらうことでチーム力をアップさせ、全体をより活性化させるようにしていきたいと思います。

伴走15ヶ月目 男性社員
コーチングで人生が
変わりました
コーチングを受けたことで、人それぞれに価値観があることを認識しました。
以前は自分の考えを相手に伝えることが苦手でしたが、コミュニケーションをとる際は、自分の価値観に基づき考えを言語化し伝えること、そしてその際には、相手の価値観も尊重して話すようにすることが大切だと学びました。そうすることで関係性もスムーズになり仕事もしやすくなりました。自分の考えを言語化することで、思ったことが現実化するということも実感し、コーチングで僕の人生は変わりました。

伴走3年目 40代 女性
自分自身の役割が明確になり
仕事の売上もアップ
以前は自分が何ができるのか、どう役割を果たすべきかなどがわからず、自分迷子の状態でした。自分自身も本当はどうしたいかなど考えたこともなく自分の強みなども把握できず自信もなかったように思います。
ですが、このプログラムを受けていく過程で、自分自身と向き合い、考えや要望を言語化していくことで、自分ができること、個性や価値観がわかり、自分自身の役割も明確になりました。仕事もしやすくなり、自分を認めることもできるようになったので、より積極的に楽しく仕事に関われるようになりました。
ご相談からLien実施の流れ
01
ご相談・ヒアリング
まずは、現在の状況をヒアリングさせていただき、課題解決のためのプロセスを探ります。
02
プランニング・ご提案